●ー●ーはメタバースだ
バービー人形は、VR(バーチャルリアリティ)ヘッドセットのようなものだ。どちらもプラスチック製。どちらも大量生産された小売製品。そしてどちらも、消費主義の名のもとに甚だしく市場に売り込まれてきた。しかし同時に、どちらも人間が物理的存在である限界を超越し、人生におけるより大きな意味と充実感を求めて、人工の世界を探検する力を発見するための玄関口でもある。このような世界へ訪れる人たちは、いわゆる現実世界でどんな人間であるかにかかわらず、誰にでも、何にでもなれる。VRはユーザーを冒険家、戦士、ヒーローする一方で、バービーは女性が大学を卒業し、自立したキャリアを歩み、自分で収入を得る世界のタネを蒔いた。バービーが生み出された1959年には、まだ荒唐無稽なアイデアだった。当時、女性は子供を産み、家事をこなし、夫に仕えることが人生のほとんどを占めていた。デジタルを超えたメタバースの定義バービーがプラスチック以上の存在であるのと同じように、メタバースはテクノロジー以上の存在だ。ハーマン・ナルラ(Herman Narula)氏の『Virtual Society(バーチャル・ソサエティ)』という素晴らしい
コメント