BTCはCPIの上げ幅を解消 主要国中銀が利上げ継続示す | ビットバンク マーケット情報

タカ派的だった12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を受け、248万円から急反落したビットコイン(BTC)の対円は、15日東京時間に240万円周辺で下げ止まると、ドル円相場上昇の恩恵を受け小確り推移した。一方、スイス、英国(BOE)、欧州(ECB)中銀が継続的な利上げを示唆したことに加え、11月の米小売売上高が予想以上に低下したことで、世界的に景気後退懸念が強まり、海外時間からはリスクオフムードが台頭。BTCは242万円台中盤から反落し、240万円を割り込んだ。対ドルでは、11月8日安値17,500ドル(≒241万円)を割り込み、13日の米消費者物価指数(CPI)発表後の上げ幅を解消している。
カテゴリ: 市況・相場分析 | 記者: 長谷川友哉
Source: ビットコインニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました